もりの日記

生き物大好きなこどもたちと、虫取りしたり育てたり。近頃は多肉植物も。

カナヘビの卵…!?

5月の始めころから飼っているカナヘビが、卵を産んだ!いつ産んだかわからないけど! 今日、幼稚園で同じクラスの生き物好きの女の子のママから、にっくんちのカナヘビは卵産んだ?と聞かれた。 ちょうど2、3日前ににっくんがカナヘビを飼っているケース…

セミの羽化

観察中

カブトムシのあたり年?

今年は、7月の半ばくらいからカブトムシがどこからかうちに飛んでくる 今日で、合計オス2匹・メス6匹。。。 ペアで飛んできた2匹はそのまま家で飼うことにして、にっくんのお友だちにペアであげたり幼稚園に寄付もしたけど、 もう飽和状態なので おもてな…

エノキの葉の保存について覚書

タマムシの餌にしているエノキの小枝は、水に挿しておいたりその水にメネデール混ぜてみたりしたけど、やっぱり葉がすぐ乾いてしまって長く持たせるのが難しかった。 いろいろ調べるうちに過湿なくらいが良さそうだと分かったので、ビニール袋に水を入れてそ…

盛夏の虫を発見

今朝9:30ころ、羽化して羽を乾かしているセミを発見 いつものアブラゼミかと思ったら、クマゼミでした! クマゼミは、この辺りではまだ珍しい。去年、寿命が尽きそうなのが木の低いところにいたのをにっくんが2回捕まえたけど、羽化しているところをみたの…

大幅増員

週末、ダンナさんにおばあちゃんの畑と丹沢へ連れていってもらったいっちゃんとにっくん。 虫とりしてきて、 カブトムシのオスを2匹、メスを2匹 ミヤマクワガタのオスを2匹 連れ帰ってきた カブトムシのオスは、大きめとかなりのミニ メスは中くらいと小…

なぞの巻き貝は

きせるがい だそうです! 幼稚園のM先生が調べてくれました なんと、 にっくんが読めるようひらがなのメモを つけてくれました✨ありがとうございます 先生いわく、なにか肥料とか腐葉土に混ざってはいってきたのでは?とのこと。

これ、なんていうの?

幼稚園に通う道、徒歩は雨の日だけとはいえ6年目にして初めて見つけたカタツムリ(?) 殻の長さはだいたい1.5~2cm位、体は黒~焦げ茶色 朝、にっくんが2匹捕まえて幼稚園に持っていったら、1匹は担任の先生が調べてみたいといってお預かりされたそう。

侵入してきた

サビカミキリ 夜に、玄関ドアから侵入。逃がしまーす

この虫、なんじゃろ

図鑑で調べているけど、一冊めではまだ不明 形はタマムシっぽいのだけど。。。 街中でいつの間にか服にとまってた。 図鑑2冊調べたけど載ってなかったのでwebで。その結果、 ムツボシタマムシ …じゃなかろうか。 タマムシといえば、先週の土曜日からヤマト…

キアゲハは残念な結果に

6/18に脱皮 ダンナさん撮影 脱皮した殻?と、少しにんじんの葉を食べたらその晩から頭を下にした姿勢で動きを止めた それから丸2日。前足や後ろ足が力なくだらりとしていて、おしりの方の表面がなんだかしぼんできて、心配になってきた 3日めの朝になっても…

キアゲハの幼虫1週間後

孵化してから一週間、みるみる大きくなり オレンジ色のつぶつぶが体に現れてきたなと 思っていたら、今日はこんな様子 緑と黒の縞模様が見えてきてる…!? ナミアゲハみたいに、脱皮したら縞模様に変わるのかと思っていたらどうも違うみたい。

今日見つけた虫

ラミーカミキリ(たぶん。初見) よく行く公園の鉄棒付近で、サザンカに止まったところを捕まえました 飛んでいる時にもこの鮮やかな青緑がはっきり見えて、釘付けになりました😅 そのあと少し離れたところでもう一匹見つけた 外来種で、幼虫はムクゲについて…

孵化!

今朝、キアゲハ(仮)が一匹 孵化してました! 卵はもうひとつ。こちらも孵化するかな🍀 もらってきた葉つきニンジンは、 土に挿しておいてみたけど 葉っぱがみずみずしくなる気配ゼロ。 葉の部分を切り取って水につけておいた方が 良いのかもしれない。。。

新入り(予定)

おばあちゃんの畑で、ニンジンの葉についているキアゲハ?の卵を発見! 餌になるニンジンの葉がうちにはないので、葉っぱ付きのニンジンももらってきたにっくんとダンナさん。 ニンジンはさっそくベランダのプランターに植えました。バジルの種を蒔いたとこ…

久しぶりの幼稚園

今日は、幼稚園へお手紙と教材を受けとりに行ってきました。 しばらくぶりにお友達と会えて、時間ぎりぎりまで園庭を楽しませてもらえました。 にっくんはカナヘビちゃん用のショウリョウバッタと、花壇のビオラで今年はじめてツマグロヒョウモンの幼虫を3匹…

クサイチゴ

カナヘビも探しにくる公園に生えているいちごっぽい草を調べたら、「クサイチゴ」でした 甘くておいしかったよ

ちょっと珍しいチョウ

11:30ころ、ひとりで買い物に出るときにこんなチョウを見つけました かーさんちょっと興奮 飛びかたと模様が似ているのと、 口吻が黄色かったので アカボシゴマダラの白化個体(春型) であってるかな 「春型は赤い紋が薄く、白化個体まで出現するのは、中国…

今年のなかま

昨日の朝、カナヘビ用のバッタを採りに出たにっくんとダンナさん。棟内の階段でコクワガタのメスを見つけて帰ってきました 用意してあったくぬぎマットを湿らせて、さっそく飼育ケースをセッティング 産卵するといいなー✨ くぬぎマットを開けたついでに、コ…

カナヘビ捕り

先週、年上のお友達に小さめのカナヘビを2匹もらったにっくん。にっくんが生きもの好きなのを知ってる子が、わざわざうちまで来てくれました。 餌にバッタをあげているうちに、昨日の朝脱皮しました 脱いでるところ初めて見た!! お昼に外遊びから帰ってき…

4匹め

今朝も羽化しました 7:52 うちで育ててた、サンショウイーターの子 10:05 にっくんが枯れた枝に移らせて、 そこからそっと指につかまらせた あと3匹くらいは羽化してきそうかなあ ストロベリーポットのいちごは 3つくらい花が咲いてる🍓

ヤマトタマムシの幼虫も

去年、孵化したタマムシの幼虫1匹 無事に春を迎えられた! 真ん中あたりの白いものが幼虫 「使用はしないでください」のあたり 今日マットに給水したら、元気に動いてた✨ タマムシを幼虫から育てるなんて 初めてなのは言うに及ばず、 捕まえるのも難しいうえ…

三匹めの羽化

昨日は一日雨だったけど、今朝は快晴 暖かいのでもしやと思い、 7時過ぎにベランダに出たダンナさんが 蛹を見たけど羽化しておらず 7時半を回り、ダンナさんが出勤していったのでまた蛹を見たら 7:48 出てきてた! 先日着けてあげた棒につかまってるー✨ 8:…

始まった

昨日の朝、アゲハがもう羽化した! 週末からわりあい暖かく、日差しがぽかぽかしてきたせいか。。。にしても早すぎる しかも羽が伸びきらず。 家でお世話することになりました なので、慌てて残りのサナギたちには羽化の時に掴まるための棒を施工 さらに気に…

音楽バッグ

ひさびさにお裁縫 いっちゃんが三学期から使う「音楽バッグ」用意するように という学校からのお手紙で つい、作る選択をしてしまったので作成。メインの生地をいっちゃんが選び(楽天で) 持ち手のアクリルテープは買いに行き 裏地や底は、あり合わせで間に…

「朽ち木」の「割り出し」

割り出し、それは林の地面にある朽ち木を 道具を使って割り、中にいる幼虫を見つける 宝探しのような作業。 冬休みにはいったにっくんとやってみました。 天気に恵まれたクリスマス・イブ、 いい感じに風があるので凧でも挙げようと 近所の緑地へいってみた…

味噌仕込み2019②

大きい粒がなるべく残らないように、 何度か混ぜたりひっくり返して さらにつぶす!それから、 塩が混ぜてある麹をよく混ぜこんでから 空気が入らないよう堅いお団子にして 甕に隙間なく詰め込む。全部詰めたらラップで表面を覆い さらに塩蓋(清潔なレジ袋に…

味噌仕込み2019①

今年も味噌を仕込みます。まず、大豆を水に浸して丸1日。 乾いた豆の倍以上に膨らんだ。 つぎに水を入れ替え(ついでに鍋も替えた) 大豆を煮る。 強火で始めて沸騰したら、 豆が少し踊るくらいの弱火で1~1.5時間。 鍋が触れるくらいまでそのまま冷ます。 …

こんな時期に

蛹になったのですっかり放置していた ツマグロヒョウモン今朝久々に様子をみたら…なんか蛹破れてる? て、中身ないやないのー!やだまさか寄生蜂!?と思ったけど よく見たら蛹の下に乾いた赤い跡が。 暖かい日があったとはいえ、12月なのに、羽化するとは!…

幼虫の姿が見えた

マットのなかにいることが多く、 なかなか姿を確認できないので 生きているかどうか不安になるのだけど 今日は見えた リサイクル♻️マークの辺り。生存確認できてよかったー